2013年11月02日

作文してみましょう

夫は、テニスのラケットをほしがっている。



願望表現の고 싶다は

「~したい」という意味に用い、

「~がほしい」という欲求の表現には、

そのままの形で用いることができません。

たとえば「ラケットがほしい」であれば、

「ラケットを持ち(所有し)たい」とします。

日本語のように、名詞に싶다はつきません。

必ず動詞を入れて

その動詞に고 싶다を付けます。

「(自分が)ラケットがほしい」は

라켓을 갖고 싶다ですが、

第三者の願望は、

「~したがる」や「~そう」「~らしい」などを

使って表現します。

고 싶다の派生で、고 싶어하다

「~したがる」とします。

「(~したがっ)ている」はここでは

進行の意味ではありませんので、

고 있다とする必要はなく、

現在形でなければなりません。

なお、夫は남편ですが、

単独で用いるより

우리を付けることが普通です。




우리 남편은 테니스 라켓을 갖고 싶어 한다.



霧島韓国語教室    鹿児島韓国語教室     韓国語教室    韓国語    教室



同じカテゴリー(韓国語を勉強しよう)の記事画像
過去形の説明
'어떻게'와 '어떡해'는 다른 말입니다.
반드시와 반듯이의 차이.
皆様ご苦労様でした^^
今年の目標!
ちょっと笑っちゃうフレーズ♪
同じカテゴリー(韓国語を勉強しよう)の記事
 韓国語子音と母音の組み合わせ (2023-12-19 11:13)
 24時間の旅(33回)変則 (2020-07-24 16:50)
 르変則  르불규칙용언  24時間の旅(30回) (2020-05-22 16:08)
 24時間の旅(29回) ㄷ変則です。 (2020-05-05 10:57)
 ㄷ変則です。 (2020-04-25 14:27)
 24時間の旅(28回)ㅂ変則です。 (2020-04-13 10:37)

Posted by パクと韓国語 at 12:57│Comments(0)韓国語を勉強しよう
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
作文してみましょう
    コメント(0)