スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年09月24日

作文してみよう

作文してみよう


彼は、1メートルも泳げない。



「泳ぐ」は漢字語の수영하다(「水泳」+하다)と、

固有語の헤엄치다がありますが、

競技としての水泳、プールで練習する水泳は

主に수영하다を使い、

「遊び」の要素の強い場合は헤엄치다です。

ここでは泳げる距離を話題にしていますので、

수영하다を用いることにしましょう。

「泳げる」は수영할 수 있다、

「泳げない」は수영할 수 없다となります。

수가, 수는, 수도, 수조차など수のあとに、

助詞を入れると、

「泳ぐことが」「泳ぐことは」

「泳ぐことも」「泳ぐことさえ」など、

ニュアンスを付け加えることができます。





그는 1미터도 수영할 수 없다.



-ㄹ 수 없다と同じく不可能を表す

表現として못하다があり、

못하다を使うと次のようになります。

-ㄹ 수 없다と못핟は若干ニュアンスが違います。

-ㄹ 수 없다が客観的・物理的に

不可能を表すのに対し、

못하다は「残念だができない」という

心理的なニュアンスを含みます。

したがって、영화 보러 갈래?

「映画を見に行かない?」と誘われた時には

안 가요「行かない」と答えるより、

못 가요「行けない」と答えたほうが

相手を傷つけないですみます。

못 가요の方が、「行きたいけれど残念ながら

行けない」というニュアンスがありますので

相手を思いやった表現と言えるのです。




霧島韓国語教室    鹿児島韓国語教室     韓国語教室    韓国語    教室   


Posted by パクと韓国語 at 18:45Comments(0)韓国語を勉強しよう